何年も、ニコニコタッチのセルフケアをしていると、
下手に、手足をもまれたりすると、ズシーンと重くなります。(結構これはツライ!)
ニコニコタッチをすれば、すぐに軽くなるのですが、何年もしているうちの
感覚の変化としては、皮膚を触った瞬間に、皮膚の流れを感じます。
触る部位のよって、この場所は、広がる皮膚か?収縮する皮膚か。。。
その時に、どんな姿勢(構え)をとれば良いのか。。。。?
あたかも、もう一人の自分がリードししてくれるかのように感じます。
さらには、骨の中心を感じ、関連する身体の部位を感じます。
その瞬間に、体の変な重さが、消えて、若々しい、可動性(動きやすさ、つながり良さ)が現れます。
トレンドとなっていう体幹トレーニングも、
これは〇で、
これは×
ということもスグに体で、わかる。そして〇な体幹トレーニングは、使いこなせるようになる。
無駄な筋肉の動きに依存しない、コツを掴んだ動きに質的に変換してきています。
サッカーの試合では、走行距離が伸びても、前よりは、疲れない。
意識的に気配を消したタックルもできるようになった。ボールの奪取率が上がった。
はたから見ていると、ただ触っているだけにように見えるらしい。
中身の感覚は、変容している。
(サッカー選手・35歳 男性)